こんにちは、booです。
今回はトレンドアフィリエイトをする上で、
キーワードをどのように選定していくかお話していこうと思います。
トレンドアフィリエイトは
その時話題になっていることをキーワードにして記事を書いていく
ものです。
きちんと選定されたキーワードとなんとなくでのキーワードでは、
アクセスが天と地ほど差が出できます。
トレンドアフィリエイトはこのアクセスがモノをいうので、
キーワードを 「探す」 「選ぶ」
これはしっかり意識してください。
キーワードの探し方 検索キーワードはどこで知るか?
トレンドアフィリエイトのキーワードを探す場所なのですが、
これはたくさんあります。
まずキーワードを探す場所として定番なのが
「ヤフー急上昇ワード」
http://searchranking.yahoo.co.jp/burst_ranking/
ピックアップ、最新、デイリー、総合、人物
とありますが
これは 急上昇ワード ですので
まさしく今その時に検索されている「話題」の検索ワードなわけです。
あとこれ以外でいうと
「gooキーワードランキング」も定番ですかね。
http://ranking.goo.ne.jp/keyword/
gooキーワードランキングはジャンル別に見ることができますので
人によってはこちらのほうが使いやすいかもしれないですね。
キーワードの探し方~そのとき旬な話題を知る場所
上の方法は、読者が調べようと思って打ち込んだキーワードですが、
それ以外にも話題のキーワードが推測できる場所があります。
これは例えばニュースサイト等ですね。
ヤフーがやはり定番ですが、
「ランキング」の項目もあり今どのニュースが旬で注目されているかが分かります。
ニュースサイトでも、「エンタメ」や「スポーツ」系などは
アクセスを集めやすいので、しっかりチェックしておきましょう。
キーワードを選定する上でもう一つ大事なこと
ここまでのやり方で話題のキーワードを
「探し」「選んで」も
ライバルとなる他のサイトが強すぎると
せっかくキーワード選定しても、あなたのブログが上位表示されるのは難しくなってしまいます。
そこで今度はライバルj調査
が大事になってくるわけです。
ということで次回は
トレンドアフィリエイトのキーワードを選ぶために
極めて単純な、ライバルの調査方法をお話しようと思います。
ではまた次回、booでした。
トレンドアフィリエイト講座一覧
booの無料メルマガ講座