どーも、booです。
トレンドアフィリエイトについていくつか講座を書きましたが
記事は書けてますか?
以前もお話した通り、これはトレンドアフィリエイトに限らず
文章を書くときに必ず意識しなければならないのは
「読みやすさ」 「分かりやすさ」
です。
書くのが苦手・・・
という人は、この点をしっかり意識して書いていくといいと思います。
慣れれば自然と文章も上手くなっていきますから。
あとは継続して書くことです。
一日1記事くらいは書きましょう。
楽して稼ぐことはできませんが、1記事1記事が財産として積み重なり
少しづつですが、必ず報酬に繋がりますから!
記事を書くことに慣れてきたら、今度は文章の途中に
「見出し」
を入れてください。
記事の質が劇的にアップする一工夫~見出し~
そうです ↑ ↑
こんなやつです。
もちろんこの見出しにも記事タイトルと同じく、
人の興味を惹けるような文、そしてある程度キーワードも意識するようにしましょう。
なぜなら・・・
まず読者は記事タイトルに惹かれて
あなたのブログにやってきます。
その時、いきなり文章を読む人は少ないです。
だいたいはざっと目を通して
その記事の概要というか、自分が求めている内容なのかどうか確認します。
そのときに目につくのが、そう
「見出し」
なのです。
ここに興味を惹くようなことが書いておけば
読者をあなたのブログにひき止めておくことができます。
でも、この中見出しも改行もなく、
ただダラダラと文章が並んでいるだけの読みにくい記事が続いていたら、
あなたは読みたいと思いますか?
きっと読者はみんな読まずに帰ってしまうでしょう
ちょっとした工夫でグーグルからの評価も変わる
訪問した人がすぐに帰ってしまうような記事、いわゆる直帰率が高い記事では
グーグル検索の評価も下がり、やがて上位表示されなくなってしまいます。
ですから、「読みやすい」「分かりやすい」
それに加えて、「興味を惹く見出し」
は滞在時間、直帰率という観点、SEO的にもとても重要だというわけです。
手間はかかりますが
アクセスは確実に伸びますので
必ず意識して記事を書いていってくださいね。
それではまた
booでした。
トレンドアフィリエイト講座一覧
booの無料メルマガ講座
タグ :見出し